人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住まいりんぐサポーターの仕事   

家を建てたい方の、土地探しからサポートしています。

一軒目の家を建てた25年前。
土地探しから苦労しました。
いい加減な不動産屋に、後々困ったことも起きました。

あの時、今のわたしのような人が近くにいたら・・・。
それがきっかけで「住まいりんぐサポート」をやっております。

家to暮らし日記は
ファーレ通信」をクリックしてください。(色字クリック)

先日、土地探しからサポートして今設計の打ち合わせ中のK様邸の現地へ。
住まいりんぐサポーターの仕事_f0031420_12321934.jpg

この公園の奥に隣接した場所。

暮らしを考えた敷地探し。

住まりんぐサポーターの仕事。
名前もやり方も私がつくりました。

# by k2kikiya | 2017-04-13 12:33 | 家づくり

どこに逃げる?   

北朝鮮とアメリカの関係。

「まさか」の時に影響がある日本。
特に九州は朝鮮半島に近い。

一発のミサイルが私たちの暮らしを変えるかもしれない。

どうする?どこに逃げる?

地震の避難と違って、「パスポート」が必要かもしれない・・・。

# by k2kikiya | 2017-04-11 07:21 | ひと

シニアアパートメント構想・妄想!   

2025年には、9人に1人は痴呆症で介護が必要な時代が来るそうです。
でも、現実は
介護する人がいません。足りません。
深刻な高齢化社会がもうすぐきます。

さ~~~!どうする?私の暮らし?

といつも考えています。

子供にも頼らない、頼れない現実。

みんなの力で笑顔で生きている間、活きる場所。
シニアアパートメント。

70歳までにはその構想、妄想を現実の計画として進めたいと考えていました。
そして、会いたい人がいました。

集合住宅の設計計画を一緒に考えていただける方。

事例、前例がないので、行政も動かないでしょう。
ならば、
経験値のある方とプロジェクトを組みたいと考えていました。

孤立ではなく孤独を楽しむ暮らし。シニアコンフォートライフ。

出会いました。それを設計できる建築家。
集合住宅のリノベーションを熊本で経験した建築家。

シニアアパートメントは新築の家ではありません。
家賃を安くして、壊さず活かす住環境づくり。
リノベーションハウス。
まちなみに融合した家のカタチ。

平屋戸建てタイプから、集合住宅までの混合住宅ゾーン。
願いは叶う!で、会いたい建築家と偶然に出会い、語りたいことを語り合えた時間は幸せでした。


シニアアパートメント構想・妄想!_f0031420_13114835.jpg

同級生の別荘に泊まり,朝から珈琲タイムのようす。
こんな風景が、アパートメントのリビングコーナーで出来るイメージ。

シニアアパートメントプロジェクト。
交通の便が良く、自然の風景もあり、自立できる場所。
そこから仕事や習い事に通う。
介護する人がいる施設ではありません。
管理人はいます。
近くには母船のように健康チェックをしてくれる病院があり、
ご近所食堂もある。

というイメージで楽しく
10年後、暮らしたい場所を探すことからスタートです。

# by k2kikiya | 2017-04-10 13:24 | 家づくり

スキルアップベース   

西唐人町で5年間営んだ器季家カフェを、地震後閉じて西村創庫を4月1日から再スタートさせました。
前震後から、約1年後です。

まだ、近隣の町家や建造物は、修復工事とその後の運営に悩み多き時かもしれません。

でも、私には信念と希望がありました。

何百年も前から城下町として賑わったまちなみ。
その中で、100年以上商いをしてきた町家には、言葉では表現できない「威厳と器の大きさ」があります。

あるというより、私が個人的に感じます。

休眠するような30年位の時を経て、私がその未知の力に魅かれ「宝箱」の鍵を開けたと勝手に思っています。

西村創庫の空間は、「スキルアップベース」です。

感じない人には感じません。

「守ってくれてありがとう!お礼に貴方の力になりますよ」の声が聞こえてくるのです。
不思議とそう信じたくなるくらいの空間なのです。

大切に愛おしく思える人には。

なので、そこで働く人、商売をする人がその声をキャッチ出来たら、いくらでもスキルアップできます。
間違いなく。

商売する場所としては、ベストな場所じゃありません。
駐車場もないし、人通りも少ない。
目の前に巨大化した眼科があるだけです。

風情のある町家通りではなく、マンションと駐車場通りになってしまったまちなみの一角。

でも、
古い家、されどミラクルな町家なのです。

家主と管理人の私の関係が濃いです。
西村創庫の家主もお嫁さんの立場です。私は全くの赤の他人。

女性ふたりで「不思議ね」と運命を感じています。

また新しいメンバーで町家再生&地産地消復興プロジェクトをスタートしました。

私が管理人の間は、スキルアップベースとして関わる皆さんの笑顔の和・輪・わ~を繋ぎたい!

南阿蘇の我が家の再生は後回しでした。この1年。
割れた器もそのまま。

ごめんね。寂しかったでしょうね。

梅雨が明けたら、山の家の再生にも取り掛かりますよ。

唐人町の町家再生も南阿蘇の家の再生も長期計画で、こつこつと。

熊本町家再生物語」を日々更新しています。(色字クリック)

# by k2kikiya | 2017-04-09 09:03 | ひと

こすかことはしない!   

熊本弁で「こすかこと」とは、
ずるいことの意味。

これをよく使うのが、信頼する設計施工事務所の社長「Nさん」

15年近く仕事を一緒にしているのに、プライベートの付き合いは全くなし。

不思議な関係ですが、会社の社員や上司の関係でもないので、妙な気を使う必要も無し。

仕事で、もし失敗や損失が出た場合は、関わったメンバーで折半して責任をとる。

不思議で凄い関係です。

なぜ、長い間仕事の関係が続いているか?

「こすかことはしない!」信念を曲げない、彼のまじめさに魅かれているのだろうと思う。私が。

ただ、私が年上で、最近色々経験して思うこと。

正しい、こすかことの基準も人それぞれかもしれない。

詐欺まがいの事をしても、その人が「正しい」と信じていればそうなのだろうと一旦受け入れるようになった。

後は、自分軸の磨き方かな?!

人財は数より質。

活きる上での人財は、本当に宝物。

# by k2kikiya | 2017-04-06 08:59 | ひと